
先日から、ATTIモードに切り替え可能ということで講習機体としておすすめしてます、
弊社が取り扱っておりますEVO Nano+。
こちらの機体は249gと軽量の機体ですが、
下記
国土交通省告示第九百五十一号の四より実習用無人航空機(修了審査においても使用)の条件の中、オーバーライド以外の全ての項目はクリアしている機体となります。
確かにオーバーライドは修了審査では必須になるようです。
国交省曰く、
オーバーライドが不要になる例外的なケースは、
「屋内で完全にネットで囲われている状態で、受講者、修了審査員及び修了審査員の補助者がネットの外にいる状況が想定されている」場合のみ
したがって、ネット等用意できる場合には、オーバーライドが不要となりますが、プロペラガードがあってもオーバーライドが不要とはなりません。とのことです。
この観点から、Nano+に関しては修了審査では使えませんが、特に2等での実地講習の練習機として使用できる機体ではないかと考えております。
◆ATTIモード → 11月中に対応予定(ファームウェアアップでの対応)
◆内蔵リモートID → 対応済み
◆アプリに関しても現在、英語表記ですが近々日本語表記に変更予定
そんなNano+Premium Bundle(Orangeのみ)を下記より購入予約(お問合せより)可能です。
2022年12月5日までにお問合せしていただき、ご入金確認とれましたら
キャンペーン価格で販売中です。
ぜひご検討下さい。