「録画用」「データ用」DVD-Rの違い

前回はCD-Rの「データ用」「音楽用」の違いについて説明しましたが、今回はDVD-Rにも「録画用」「データ用」とありますので違いについて解説していきたいと思います。

「録画用」には、著作権者に補償金を支払う「私的録画補償金」の協力費が上乗せされています。その分、データ用に比べて価格が高くなっていますが、デジタル放送されているテレビ番組は「録画用」でないと録画ができません。
デジタル放送のテレビ番組には、著作権を保護するために「ダビング10」「コピーワンス」などの、コピー制限が施されています。このコピー制限された映像を録画するためには「CPRM対応ディスク」が必要です。
「録画用」の場合、ほとんどが「CPRM対応」のですが、「データ用」は「CPRM非対応」であることが一般的です。つまり「データ用」のディスクで、デジタル放送を録画することはできないので注意が必要です。自分で撮影した映像を保存したいときは、「データ用」でOKというわけです。 逆にパソコンのデータを保存する場合は「録画用」を使用することができますが、 割高な分もったいないので DVD-Rを購入する際は使用用途を考えて購入いたしましょう。

DVD-R購入の方はコチラ↓

https://www.digitalprostore.net/products/list?category_id=9

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。